短答過去問解説♪

弁理士短答試験に独学で挑戦しよう!短答過去問をももが枝毎に解説するよ♪これで予備校に行かなくても大丈夫!

平成24年度弁理士短答第53問(著作権法)

〔53〕著作権に関し、次のうち、最も不適切なものは、どれか。
著作権者は、DVD録画機の製造者に対して、私的録音録画補償金の支払を請求することはできない。

【答え】〇

~☆ももの解説☆~

DVD録画機の製造者は、著作物を直接使う人じゃないから、補償金支払は不要だよ♪


国立大学法人の附属図書館の館長は、インターネット資料を収集し保存するために、 著作物を記録媒体に記録することができる。

【答え】✕
~☆ももの解説☆~

国立国会図書館の館長」が正解だよ♪(著42条の4第1項)

相当偉い人じゃないとダメみたいだね♪これは覚えてないときついかも・・・(´・ω・`)


3 情報公開請求の対象に著作物が含まれているとしても、著作権者は、行政機関に対して、開示のための複製物の作成の差止めを求めることができない。

【答え】〇
~☆ももの解説☆~

情報公開請求の対象なら著作物を複製できるよ♪

だから、差止めはできないよ♪


4 絵の鑑定書の中に、鑑定対象を特定するためにその絵の写真を載せても、複製権の侵害とはならない。

【答え】〇
~☆ももの解説☆~

鑑定書に写真を載せるのは、引用として許されるよ♪


東京都知事が都議会に提出するために、論文を複製しても、複製権の侵害とはならない。

【答え】〇
~☆ももの解説☆~

行政の目的(都議会に提出)なら、複製可能だよ♪(著42条1項)